あなどるなかれ。
【あなどる(侮る)】
相手を軽く見てばかにする。みくびる。
あなずる、も同意。
ブログをご覧の皆様
おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
最近はめっぽう京都店の阪下です。
日中は暖かく
出かける際は半袖でもいいような気がしますが
夜にはまだまだ冷える日もあります。
お出かけの際は
羽織を一枚持っていきましょう。
あなどるなかれ。
そんなことはさておき
本日はあなどってはいけない商品のご案内と
個人的に好きなケアの方法をご紹介します。
リペアスタジオ各店では
修理メニューの中に
「磨き」も準備しています。
もちろん我々が磨くこともできますし
ケア用品の販売も行っています。
(京都店のみ伊勢丹様に準じた販売体制となる旨、ご了承願います。)
修理にお日にちを頂ける際は
簡単にケアをしてお返しさせていただいています。
ケアの手順としては
ホコリをとる。
↓
ヨゴレを拭きとる。
↓
クリームを塗る。
(保湿、油分を足す。)
↓
ブラッシングをする。
↓
乾拭きをする。
といった手順が一般的です。
今回使ったヨゴレ落としはこちら!!
サフィール社の
「ユニバーサルレザーローション」
です。
もう書いてますね。
そうです。
「万能レザーローション」なんです。
靴以外の革製品にもご利用いただけますので
一本あると便利です。
ヨゴレ落としといえど、あなどるなかれ。
使用後のイメージ写真がこちら!!
右足が使用前、
左足が使用後、
です。
色ヌケの補色、まではいきませんが
ヨゴレを落としなが油分を与えてくれるので
小傷程度なら十分隠せますし
市販のものでは着色の難しい
鞄や革小物にも便利かと。
心斎橋店の山本メンバーによると
革底のケアにもいいみたいです!!
この後に保湿・補色のために
乳化性のクリームを塗ります。
本来であれば靴の色に合わせて
ネイビーブルーのクリームを塗りますが
ここは一本踏みとどまりました。
靴の雰囲気
コバ周りのヤレ感
アウトステッチ(靴の外周)の糸色
お客様の着用機会
お客様のスタイル
を考慮した結果
ネイビーブルーのクリームだと
少しノペっとした表情になる気がしたので
無色のクリームで仕上げようと判断しました。
あ、間違えた。
これ今日の昼食でした。
こちらも先程同様、
サフィール社の
靴クリーム/ニュートラル(無色)
です。
無色といえど、あなどるなかれ。
ここまでツヤが出て、
色ヌケもきにならなくなります。
このときの個人的な趣向として
ニュートラル用のブラシ(左から三番目)ではなく
ネイビー用で使用しているブラシ(一番左)で
最後のブラッシングをします。
そうすることで
ブラシに若干残っているクリームの色味が付きます。
併せてニュートラル用のブラシに
ネイビーの色移りも防げるかと考えてます。
クリームの色によって
使い分けていただくのがベターです。
最後に逆足も同じように磨いて
乾拭きをして、完成です。
今回紹介させていただいたのは
ほんの一例なので
他にもイケてるいい方法があれば
是非教えてください。
また、
磨きが苦手
やったことない
といった方も
遠慮なくおっしゃってください。
最適な道具と方法を
ご提案させていただきます。
※今回ご紹介させていただいた商品はすべて
リペアスタジオなんば店、心斎橋店で取り扱いしております。
ただ、店舗によっては一部取り扱いのないもの、欠品中のものもありますので
お気になりましたら
一度お問い合わせいただければと思います。
ではでは
朝晩の気温の変化を侮らぬよう
本日はこの辺で。
《店舗情報》
【京都店】
〒600-8175
京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901
ジェイアール京都伊勢丹
6階紳士靴シューケアコーナー
TEL/FAX:075-344-2353
《系列店舗情報》
【心斎橋店】
〒542-0081
大阪市中央区南船場4-4-3
心斎橋東急ビルB 1F
TEL /FAX :06-6245-5510
【なんば店】
〒542-0076
大阪市中央区難波2-2-3
御堂筋グランドビルB1F
TEL /FAX :06-6212-4040
【洛北店】
〒606-8103
京都市左京区高野西開町36番地
カナート洛北B1F リペアトピー
TEL:FAX:075-712-8857
0コメント