靴と靴下の関係

あなたの好きなモノはなんですか?

私はですね、、、靴下が大好きでついつい足元に目がいきます。
その裾からチラッと覗くわずかな隙間を逃しません。
どんな靴下を履いているのか靴とともに密かにチェックしてしまいます。

"お洒落は足元から"とよく言いますが人の目線は人間の先端に集中すると言われており
特に足元は頭の次に目線が集中するそうです。
ファッションにおいて足元は重要な役割を持っている。

靴と靴下の関係性・・・
これは切っても切れない関係性なのでは!?
私のギモンが浮かぶ
『なぜ靴下を履くのか・・・』
調べて見ました。
バランス調整、ファッションの一部、遊びゴコロ・・・

靴下を履かないお洒落もありますし否定もしませんが、履かずに靴を履くのはデメリットが多いという事が
わかりました。

雑菌が繁殖しやすくなり水虫になる

足の裏は1日に200ccもの汗をかき履かないでいると雑菌が繁殖して水虫になる恐れがある。
靴下は汗を吸収し発散させて通気性を保つ役割り。

皮膚を傷つける

素足のままだと摩擦で皮膚を傷つけ靴擦れを起こし足の健康が損なわれる。
靴下は靴と素足の間の摩擦を暖和してくれる。

顔色が悪くなり足の裏が固くなってしまう恐れがある

足は心臓から一番遠く血液の流れが悪くなりやすく体を冷やす要因にあり素足のままだと
汗は発散されずに靴の中で冷たくなってしまう。
履く事で足を温かく保つ保温作用がある。

靴の寿命を縮める、型崩れを起こす

素足のまま履くことで足と靴との間が汗で滑りやすくなり、靴に汗が吸収されることで靴の寿命を縮め
型崩れを起こしてしまう。

やはり靴と靴下との関係性は深くお洒落の一部以上に重要な役割りがあることがわかりました。
そして声を大にして言えることは、冷えさせないこと!!
辛いので女性は特に早いうちから対策をしっかりとしてくださいね。
靴下はデザインだけではなく、生産地のこだわりや縫製の仕方によって快適な履き心地をより味わえる
靴下もあり、心ときめく理想とする靴下に出会えるかもしれないほど今の時代はたくさんあります。

選ぶのは私達なのでしっかりとした目を養わなければなりませんよね。
これは靴も同じです。

どういう目的で選ぶかによってかなり変わってきますが
その靴を選んだ時の思いを忘れずこまめに靴全体をチェックし、ケアをして
大切に履いていただけることを願っています。

そして困った時には是非リペアスタジオに話しにいらしてください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。


なんば店